【2024最新】四国地方の人気花火大会一覧!開催日まとめ

旅行

この記事では、四国地方の2024年の人気の花火大会と、開催日をまとめます。

花火大会の規模や打ち上げ数などを考慮しを作成しました。

花火大会に行くか決めていない方は、参考にしていただけると嬉しいです。

また、四国地方へのお出かけ・旅行の予定がある方などは、あればぜひ詳細を確認してみてください!

【2024年】四国地方の花火大会おすすめ7選

それでは、見ていきましょう!

おんまく花火(愛媛県)

開催2024年8月4日(日)
場所今治港防波堤
時間20:00~
打ち上げ数約10,000発

愛媛県今治で開催される、踊りと郷土芸能と花火の大祭「おんまく」。

さぬき高松まつり花火大会(香川県)

開催2024年8月13日(火)
場所香川県高松市
時間18:30~
打ち上げ数4,000発

約3,000発の花火が光のシャワーのように四国の玄関口・高松のウォーターフロントを華やかに彩ります。

松山港まつり・三津浜花火大会(愛媛県)

開催2024年8月3日(土)
場所三津ふ頭
時間20:00~
打ち上げ数約10,000発

愛媛県松山市で開催される愛媛県内最大級の花火大会。

第74回高知市納涼花火大会(高知県)

開催2024年8月9日(金)
場所高知市鏡川河畔(みどりの広場)
時間20:00~
打ち上げ数約4,000発

小松島港まつり花火大会(徳島県)

開催2024年7月14日(日)
場所小松島町新港地区一帯
時間20:00~
打ち上げ数約2,500発

徳島県小松島市で開催される「小松島港まつり」では、まつりの2日目に花火が打ち上げられます。

にいはま納涼花火大会(愛媛県)

開催日2024年7月26日(金)
場所国領川河川敷(平形橋北側)
時間20:00~21:00
打ち上げ数約8,000発

にいはま納涼花火大会の打ち上げ規模は四国有数の約8,000発です。

伊予彩まつり花火大会(愛媛県)

開催日2024年7月28日(日)
場所未定
時間約8,000発
打ち上げ数約8,000発

愛媛県伊予市で7月に開催される夏まつり「伊予彩まつり」で行われる花火大会。

コメント

タイトルとURLをコピーしました